駄菓子屋で熱心に集めた袋引きブロマイド

昭和40年代の子供達にとって、駄菓子屋はトレンドが溢れる大切な拠点だった。
その中に、「クジ引き」と「集める」という要素を兼ね備えたブロマイドがありました。
中の写真がわからないように薄っぺらい紙袋に1枚、1枚写真が入っていました。
そのため何が当たるかわからないので、わくわくしながら好きな紙袋を1枚引いて選んだものです。
カードが束ねられている表紙には、1枚だけ内容のサンプルが糊付けされている。それを見てシリーズが分かる。大抵の店主なら、この表紙サンプルを最後の1枚を買い切った客に譲った。当然、大人買いはできないので、サンプルが誰の手に渡るのか、そのタイミングを皆が気にしていたものだ。
初めの頃は、ウルトラマンや仮面ライダーなどの特撮シリーズが人気でした。
そして70年代中盤になるとアイドルスターのブロマイドが並ぶ様になりました。

そしてそれの進化系ブロマイドならぬ下敷きまでもが誕生しました。
現在もブロマイドは健在中で人気アイドルグル―プ、人気タレントなどが手頃な価格で販売されています。
そして女性アイドルだけではなく人気バンドやジャニーズなどのイケメンを集めたブロマイドも多いです。

しかし、これらは無版権で販売されているらしいです・・・。
どうやら駄菓子屋のブロマイドはアイドル活動に貢献しているので黙っているそうです。またブロマイドの件を訴えるのはなかなか難しいのでしないみたいです。

永田商店みんなのひまつぶし

散歩とスイーツが大好きなぽっちゃりオヤジが気になる事や散歩等での情報を投稿する気ままでのんびりなサイトです。 また、同タイトルでアメブロでも書いています。 よろしければどうぞご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000